5月28日(水)〜5月30日(金)に中学2年生が修学旅行で沖縄へ行きました。
1日目はひめゆりの塔、平和記念公園、ガマへ行き、改めて平和や命の尊さについて考えるきっかけになり、学びを深めることができました。子供たちはこれからも、平和について学び続け、行動していくと思います。
2日目は午前に首里城、美ら海水族館へ行きました。午後からは生徒が楽しみにしていたマリンスポーツ、文化体験をし、貴重な体験をすることができました。この日は沖縄の歴史や文化、自然についてたくさん学ぶことができました。子供たちは互いに協力しながら行動し、さらに絆が深まったように思います。
3日目はおきなわワールドへ行き、エイサーの演舞を鑑賞しました。迫力のある演舞に子供たちは釘付けになり、沖縄の魅力を肌で感じることができました。
この修学旅行で、子供たちは様々なことを学び、成長したと思います。この修学旅行での学びを今後の生活にもいかしていきます。
また、修学旅行に行けるのも、日頃から支えてくださっている方々のおかげです。これからも感謝の気持ちを忘れずに日々、生活していきます。保護者、関係者のみなさま、ありがとうございました。