9月9日(火)今年度2回目となる、ちょんせいこ先生によるホワイトボード・ミーティング®を実施しました。今回は中学生だけでなく、小学生も初めて参加し、校内が対話によるあたたかいエネルギーに包まれたすばらしい一日となりました。
中学生は、道徳の授業や防災学習のまとめ発表会に向けての話合いや、インタビューを通しての新聞作りなど、より実践的な活動に挑戦。対話を通して考えを深め、仲間と協力する中で、まさに「心の体力」を育む時間となりました。
今回が初体験となった小学生たちには、ちょんせいこ先生から直接オリエンテーションを行っていただきました。ホワイトボードを囲みながら、友達の意見に耳を傾け、自分の考えを書き出していく話合いの楽しさを味わい、教室にはたくさんの笑顔がはじけていました。
また、放課後には教職員を対象とした研修会も開催しました。「仕事でがんばっていること」をテーマに、日々の思いや工夫を共有し、お互いへの理解を深める、非常にあたたかい雰囲気の研修となりました。
児童・生徒、そして教職員が、それぞれの立場で対話のもつ力を改めて実感できた、学びの多い一日でした。ちょんせいこ先生、今回もありがとうございました。