ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
佐那河内小中学校
9月12日(金)6時間目に、防災センターの方に来ていただき、防災に関する出前授業を行っていただきました。佐那河内村のハザードマップを見たり、避難所の生活について教えていただいたりして、防災に対する生徒の意識が、さらに高まったように見えました。携帯トイレの実演や、段ボールベッドや布ベッドの組み立て体験を通して、防災グッズの利便性や重要性を肌で感じることができました。