1年生は,給食が始まって3週間が経とうとしています。
今日も給食当番の子どもたちは,エプロン,ぼうし,マスクを身につけ,手早く準備や配膳を進めていきます。おかずも一人分の量を考えながら次々とつぎ分けていきます。とっても上手です。待っている子どもたちも手洗いなどをすませて,静かに座っています。もう,先生たちのお手伝いがなくても,自分たちでできそうなくらいです。
今日は,もうすぐお誕生日をむかえる友達を,牛乳のかんぱいでお祝いしました。「ハッピバースデー,おめでとう(ありがとう),かんぱーい!」「いただきまーす」楽しい給食の時間が始まります。