今日、4・5年生も出席して、6年生の修了式を行いました。修了式では、代表の児童が修了証書を受けとったり、登校班長表彰を受けとったりしました。石井町善行児童表彰も行いました。
学校長式辞では、「勉強というのは幸せになるために一生続くものである」「好きなことを伸ばすのが勉強であり、好きなことを続けていくと自分への自信が生まれる」「何がやりたいのか、自分自身で見つけてほしい」というお話がありました。
いよいよ明日は卒業証書授与式、6年生にとって小学校生活最後の一日です。式練習で積み上げてきたものを感謝の思いとともにしっかりと表現してほしいと思います。