ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
9月3日、藍住町保健センターの保健師さんに来ていただき、正しい歯みがきの仕方について教えてもらいました。
紙芝居では、6歳臼歯は王子様で、虫歯にならないようにきちんと歯みがきをすることが大切ということを分かりやすく話してくださいました。
その後、歯を着色して、赤い色が消えるまでしっかり歯みがきをしました。歯みがき粉を使わなくてもきれいに磨くことができましたよ。
炭酸飲料やスポーツドリンクには大量の砂糖が含まれているので、熱中症予防にはお茶を飲むのがいいことも話してくださいました。