• 0883-79-2104

避難訓練【不審者対応】

7月3日(木)

 本日5校時、三好警察署署員3名様を講師にお招きして不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。前半では凶器らしき物を所持した男性が敷地内に侵入し、警察官が到着するまで職員が対応するといった訓練を行いました。警察官が到着するまでおよそ7~8分不審者を足止めしなければならないとのことでしたが、実際に対応してみるとほんのわずかな時間でもものすごく長く感じました。後半は体育館へと場所を移動し、児童が不審者の声かけに対応する訓練を行いました。警察署の方から詳しいご指導をいただいた後、低中高学年より、代表児童2名ずつが役割演技による訓練を行いました。今回の訓練で得られた経験を活かし、その他様々な想定に対応できるよう、今後も安全対策に努めてまいります。本日ご指導いただきました三好警察署の皆様大変お世話になりました。

不審者から大切な命を守る合言葉「いかのおすし」
不審者の声かけに対応する訓練1
不審者の声かけに対応する訓練2
本日ご指導いただきました三好警察署の皆様、本当にありがとうございました。