• 0883-79-2104

獅子舞披露(3・4年生)

7月17日(木)

 以前にも掲載しましたが、3・4年生は総合的な学習の時間に地域の伝統継承「獅子舞」の練習に取り組んでいます。今日は朝の活動の時間を利用して、今までの練習の成果を低学年の児童の前で発表しました。今日の獅子舞を見て感じたことは、最初はバラバラだった竹太鼓のバチのリズムや動き、獅子舞の舞の動作、和太鼓や鐘のリズムなどが格段に上達していたことです。何度も繰り返し練習してきた成果が、本日の発表に十二分に発揮されていました。この獅子舞は、10月の運動会で保護者や地域の皆様方の前で披露させていただきます。子どもたちの一生懸命な姿をどうぞ見てあげてください。

1・2年生をお招きしての獅子舞披露。3・4年生は全力で取り組んでいました。
細かな動きも上手にそろっています。すばらしい!
メインの音となる和太鼓のリズムもバッチリでした。
先頭を飾る獅子舞の動きもそろっていました。1年生の子の中には手拍子をする子もいました。
発表が終わると、1・2年生の児童から感想をもらいました。「かっこよかった!」と大絶賛でした!