• 0883-79-2104

世界農業遺産現地学習(1年)

10月29日(水)

 本日、世界農業遺産現地学習ということで、1年生がさつまいも掘り体験をさせていただきました。本来であれば10月22日の予定でしたが、雨天だったため本日の開催となりました。秋晴れの気持ちのよい天気で、芋掘りにはもってこいのコンディションでした。芋掘りの場所は400~500mの高地だったため、少し肌寒かったそうですが、子どもたちはお土産に大きなさつまいもを2個いただき、はち切れんばかりの笑顔で学校に帰ってきました笑。今回、1年生の子どもたちにこのような貴重な機会をいただきました農家様、東みよし町産業課様、本当にありがとうございました。

ご指導いただく農家様よりお話をしていただきました。本日はよろしくお願いします。
さっそくさつまいもを食べさせていただきました。甘くてとっても美味しいです!!
さあ、いよいよさつまいも掘りに挑戦です!どんなおいもさんが出てくるでしょうか。
この子はかなりの大物をゲットしました!顔より大きいのではないでしょうか。
その後も次々と大きなさつまいもを掘り当てていきました。みなさんすごく楽しそうです。
大自然の中で素晴らしい経験ができました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました