薬物乱用防止教室

鳴門警察の方をお招きし,6年生が薬物乱用防止のためのお話を聞きました。たばこやお酒,薬物の依存についてお話をうかがいました。また,最近,ニュースでもよく耳にする若い世代のオーバードーズについても教えていただきました。薬物については1回の使用でも体や脳に大きな影響を与えることを知り,「ダメ!絶対!」の意識を強めました。