歯科保健指導

6月26日(木)に1・2・3・6年生で、学校歯科医の阿部先生と歯科衛生士さんによる歯科保健指導がありました。1~3年生は、手作りの資料やクイズでわかりやすく、むし歯について学び、歯垢の染め出しをし、ていねいに歯みがきをしました。6年生は、動画や写真を見ながら、むし歯や歯周病について学びました。これからの人生を健康で豊かなものにするために、健康に関心を持ち、知識(デンタルIQ)を高めて、そこから行動(はみがきの仕方や糖の取り方)に変えることの大切さを知ることができました。

子ども達から、「むし歯の模型を見て、こうなりたくないと思ったので、これからははみがきをていねいにします」や「8020を目標として、元気なおばあちゃんになりたいです」などの感想がありました。