• 0884-34-2013
福井小学校のタイトル

阿南市科学センター学習(11/29)

5・6年生が,阿南市の『阿南市科学センター学習』割当日。

借り上げバスで科学センターを訪問し,実験を中心に理科の学習を行いました。

5年生は,流れる水のはたらき,ふりこのきまり

6年生は,地層のでき方,火山灰のつぶ,電気をつくる(利用)

を,学習しました。

日程確認
科学センターの先生から,学年毎の予定を聞きました。
5年01
5年。大型流水実験場で,流れる水のはたらきの実験。
5年02
5年。大型流水実験場で。スケールが大きいのでそれぞれのはたらきが明瞭です。
6年
6年。地層ができるモデル実験。流す土(粘土,砂,礫)に工夫があって,よくわかります。
耐寒マラソン
耐寒マラソン。5,6年生がいなくて少しさみしいですが,半袖で走る姿もありました。
感染症予防
校舎に戻ったら,手洗い・うがいは,感染症予防の習慣です。