• 0884-34-2013
福井小学校のタイトル

読み聞かせ,授業から(6/21)

雨の金曜日,それでも今週は,水泳もできた,恵まれた週でした。

朝の時間は,読書。4年生では地域ボランティアさんの読み聞かせ。

いつもありがとうございます。

1時間目の授業の様子

やはり1時間目は大切。その日の熱量(やる気)が決まる時間。

各学年,教科や内容に応じ,様々な教材・教具を活用しながら

取り組んでいます。

読み聞かせ
地域ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ。聞くのは大好き,楽しい、、、
3年,国語
3年,国語。担任による読み聞かせ。聞く。学ぶ力の大事な一つ
2年,国語
2年,国語。昨日の授業の最後の黒板を振り返り,今日の授業へと,記憶と意欲をつなぎます
1年,国語
1年,国語。字が書けるのってすばらしい。自分の思いや考えを表すことができるから
4年,国語
4年,国語。「節目」ってどう読む?「節」を使ったいろいろな言葉が次々出てきます
5年,社会
5年,社会。大学院で研修中の教諭による実践授業。タブレットを活用して考えを紹介したり,まとめたり
6年,算数
6年,算数。一人ひとりの意見(考え)をモニターに表示し,互いの考えを共有して考えます