• 0884-34-2013
福井小学校のタイトル

AFSF2024予行演習(9/19)

福井町民スポーツフェスティバル2024

(AFSF2024)の予行演習を実施しました。

福井保育所・小学校・中学校,合同です

8:41開会式開始,11:32閉会式終了

それぞれの競技に加え,合同での競技,

保護者役を中学生にお願いしての競技,

準備や進行を確認しました

10:25~10:35はクーリングタイムとし,

児童・生徒,教職員は校舎に入り,

エアコンを効かせた部屋で体を冷やしました

今日の予行演習で,

本番のイメージがつかめたことと期待します

開会式,国旗掲揚への向き変更,きびきびと動きました
ラジオ体操,中学生のリーダーにあわせて体操します
Let’s ジャンボリーミッキー!今年の目玉,小学校創立150周年記念競技。みなさんもご一緒に
低学年入場。いよいよ自分たちの出番だと思うと,ドキドキ,わくわくです
高学年徒競走,名前を呼ばれたら,元気よく返事をして応えます
児童用テントで応援,小学校児童は,基本的には校舎玄関前の児童用テントで応援します
高学年親子対抗種目,中学生が親チームとなり,真剣に競技しました。さすがです
低学年団体種目。遠くから見ているのと,実際に採点するのでは,違います
保育所のダンス,〇〇さんの弟や妹を見つけては,大声援!ひとときの楽しみです
高学年個人種目,体育館前をスタートし,ブランコ前を通りすぎゴールです
色別班対抗リレー,保・小・中とバトンをつなぐ,この行事の目玉種目。やってみないと分かりません
閉会式,最後まで姿勢よく,話す人の方に顔を向けて聞けました