• 0884-34-2013
福井小学校のタイトル

遊びから,委員会活動(2/4)

砂遊びで,ついに衝突発生

誰が遊んでもいい砂場,自由な砂場

だけど,自由な行動にも相手がいること

相手がどんな気持ちなのか考えること

朝,業間,昼休み,

仲間意識がグッと深まりました

遊びは,大切な成長の一場面です

6校時は,月に一度の委員会活動

それぞれに,よい学校生活にしようと

活動しました

砂山建設。大切にしたい思いをみんながくみ取り,遊びが広がりました
学年をこえて,ドッジボール。やらかいボールでやっています
運土壌,隅っこのうんていに,いつの間にか人だかり。ぶら下がりつつ,話がはずみます
図書購買委員会。読書の表彰の準備,図書ホールの片付けをしました
人権・放送委員会1。ありがとうのメッセージを貼り付け。高いところは....苦手です
人権・放送委員会2。手が空いたメンバーは,ガラス拭きボランティアへ
健康委員会と栽培美化委員会が合同。マスク,手袋,ほこりよけをして,体育館2階通路を清掃。