ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
福井小学校
7月8日(火)に、阿南B&G海洋センターから3名の指導員の方々をお招きし、着衣泳の学習を行いました。
服を着たまま水に入ることの難しさや、もし溺れている人を見かけたらどう対応すべきか、そしてペットボトルを使って背浮きをする方法など、実践的な指導をしていただきました。
全校児童がこの学習に取り組み、水の事故から身を守るための大切な知識と技術を学ぶことができました。
夏休みを前に、今回の学習が水の事故防止に役立つことを願っています。