10月17日(金)の朝の時間に、アラート訓練とFukuiサーキットを行いました。
今回の防災訓練は、運動場での活動中に地震が発生したという想定で実施しました。
本校では、児童の安全意識を高め、緊急時に主体的に行動できる力を養うため、授業中や休み時間など、いつ起こるかわからない状況で予告なしのアラート訓練を常に行っています。
今回の訓練では、突然のアラートに対し、児童たちは真剣に取り組み、運動場での安全確保行動や避難経路の確認を行いました。今後も、様々な状況を想定した訓練を積み重ねてまいります。
防災訓練に続いて、Fukuiサーキットを通常通り実施しました。
児童たちは、秋という季節を感じながら、元気いっぱいにサーキットに取り組みました。