ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
学島小学校
10月27日、4年生は阿波和紙伝統産業会館に見学に行きました。 初めに、ビデオを見て阿波和紙の特徴や原料、作り方について学びました。 その後、手すきはがき作りの体験をしました。 最初に、すけたで和紙の原料の入った液を3回すくって和紙はがきを作りました。 次に、その上に色とりどりの模様を付けました。 最後に、水を絞って乾燥させて出来上がりました。 1枚目より2枚目の方が、慣れて満足がいく作品ができました。