阿讃山脈の南,宮川内谷川の扇状地に広がる農村地帯で,ハウス園芸や果樹・洋ラン栽培に加え,四国霊場の札所や「御所のたらいうどん」でも知られている。
徳島自動車道の土成ICや東かがわ市に通じる国道318号線も通っており,近年交通量が増加しつつある。
校区は桜,緑,旭,自彊,神藤,同志,共愛の7地区からなっている。
明5・6宮川内村に宮川小学校創設
明29・4御所尋常小学校設立
昭16・4御所村国民学校と改称
昭22・4板野郡御所小学校と改称
昭38・2校歌制定
昭43・4校舎完成(鉄筋4,950万円)
昭45・3平間分校休校
昭53・ 7プール新設
平4・11第22回徳島県小学校同和教育研究大会開催
平10・11第4回徳島県小学校教育研究会生活科部会研究大会開催
平13・3平間分校廃校
平13・4英語活動開始
平17・4阿波市立御所小学校と改称(4月,土成・吉野・市場・阿波の4町合併)
平18・11新築校舎・体育館完成 落成式
平19・4英語教育の在り方に関する調査研究協力校事業指定
平19・10平成19年度学力向上拠点形成事業研究指定研究発表会
平19・11旧校舎跡に新しい運動場完成
平22・11第57回徳島県小学校理科教育研究会阿波市大会開催
平23・11第58回徳島県小学校理科教育研究会開催
平25・2 新学校版環境ISO認証校となる
平25・3 プール本体防水工事完了
平28・3 防災倉庫設置
平28・8 普通教室にエアコン設置完了
平30・4道徳教育実践研究事業