• 088-695-2004

4年生、消防団一日体験に取り組みました!

9月29日(金),秋晴れの空の下、4年生が消防団一日体験に取り組みました。

阿波市内の消防団の方が5名、市と県の関係者の方が3名、合わせて8名もの方々が来てくださり,消防団の仕事についてたくさん教えてくださいました。

各分団にある車両の見学だけではなく,「右にならえ」や「敬礼」といった規律訓練や8キロもあるホースを伸ばす体験,消火体験など様々な経験をさせていただきました。

最初は,消防団について関心が少なかった子供たちでしたが、活動終了後には「消防団に入りたい」「消防に興味がある」と、関心の高まりが感じられる言葉があちこちから聞こえてきました。

消防団は,地域との関わりがたいへん深い活動です。この学習を通して,子供たちと地域とのつながりがさらに深まったようでした。

ご来校くださいました皆様、たいへんお世話になりました。

阿波市の消防団について教えてくださいました。
指揮者の合図できびきびと敬礼ができていました。
車にどんな物が乗っているか興味津々で見ていました。
重いホースを伸ばす練習をしました。
消火器で先にある対象物を倒す練習をしました。
簡単にほどける結び方を教えてもらいました!最初は難しく,たくさん質問していました。