10月14日(土)は防災参観日でした。最初に体育館で音楽部によるオープニングセレモニーがありました。日頃の成果を発揮して、すてきな合奏を披露してくれました。その後、児童は運動場に出て、なかよし班ごとに各ブースを回りました。ブースは、「倒壊家屋からの脱出訓練」、「倒壊家屋からの救出訓練」、「ロープワーク訓練」、「応急担架の作成・搬送訓練」、「地震体験」、「ハザードマップ説明と防災クイズ」の6つでした。児童は、しっかりとお話を聞いたり、体験したりして、自分や周りの人の命を守るために学びを深めることができました。御所小学校区自主防災組織連合会並び関係者の皆様、前日準備から当日の指導、片付けに至るまでお世話をいただき、本当にありがとうございました。