• 088-695-2004

「ジンゾク狩り」と「たらいうどん」

7月2日(水)5年生が、小麦作りを中心に行ってきたふるさと学習の最後の体験として、名物御所のたらいうどんを食べに行きました。

今年もTRCどなりの皆さんのおかげで、まず、うどんの出汁をとっていたジンゾク(カワヨシノボリ)狩りを御所神社の谷川でしました。

その後、自分たちが作った小麦を地元のうどん屋さんがうどんにしてくれたものを、昔ながらの川床で食べたり、スイカ割りや種飛ばしをしました。

学校付近は例年より早い梅雨明けで、真夏のような暑さでしたが、山間の谷川は5度ぐらい気温も低く、流れる水も気持ちよかったです。

地元で採れたスィートコーンやスモモもふるまっていただき、郷土についての勉強が、何よりも楽しい思い出になったと思います。

ボランティアで、前日から川の葦を切り開いていただいたり、大きなゆで釜を準備してくれたりと、児童のために準備していただいた地域の方々には心より感謝申し上げます。