6年生では、1学期の図画工作の学習で、「心の中をDESIGNしよう」という学習をしました。自分の喜怒哀楽の感情を、線・形・色を工夫しながら表すものです。
右上の「楽」は何よりも美しく
右下の「怒」は、はみ出して
左下の「哀」は、ピンクに水色や青色の
いろんな色を重ねて描いています。
自分のお勧めは、右下の「楽」
フラスコの中のピンクのハートや
炭酸のはじける泡。
そして、周りには円から飛び出るほどの
ハッピーな気持ちを表しました。
右下の「喜」
虹色のたくさんの色を使うことや
形を工夫することで
修学旅行へ行く喜びを表しました。
さすが6年生。心の中は、もう大人。ここに紹介することはできませんでしたが、どの作品も力作揃いでした。