7月19日(金)9:00~11:00、八万小PTA主催の水難事故防止講習会が行われました。講師として、徳島市消防局東消防署から、4名の方々が来てくださいました。子どもと保護者約40名が参加しました。
プールでは、まず、着衣のままで浮くことを体験しました。次に、ライフジャケットの正しい着用方法を学んだ後、ライフジャケットを着用して実際に浮いてみました。また、身の回りにあるペットボトルや袋などを使って浮くことも体験しました。
その後、着替えて、高学年図書室に移動し、東消防署の方々のお話を聞いたり、受講者の質問に答えていただいたりしました。そして、最後に、水難事故防止に関する○×クイズにも挑戦しました。
事故のない、安全で素敵な夏休みになりますように。