まずは
昨日の6年生家庭科
単元名「こんだてを工夫して」
【学習のめあて】
1、なぜこんだてを立てるのかに気付く
2、1食分のこんだてを立てることができる
3、こんだてを意識してかんたんな料理を作ることができる
4、食事の仕方を工夫することができる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
続きまして…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
毎日の関所
給食の放送前のこの儀式
校長室で
練習・特訓(発音や抑揚)+考えたことを付け加える
「付け加えコーナー」に関しては
ずいぶんおもしろいコトを言えるようになってきましたよ😏