• 0883-74-0520
白地小学校のホームページです。

今年の漢字(12/23)

授業力アップ研修(12/19)

2年生K教諭が

漢字の面白さや奥深さを伝えることで

楽しく漢字を覚えることができるようになる😤

そのための提案授業をしました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

この時間に勉強したのは、

「市」「店」「歌」「戸」

それぞれの成り立ちについて

写真と興味深い話をそえて

子ども達に伝えました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最後には子ども達が今年の漢字を発表しました。

Mちゃん「一輪車をがんばったから『一』です!」

Kちゃん「一輪車で宙乗りができるようになったから『宙』です!」

Kくん「サッカーでシザースという新技ができるようになったので『新』です!」

Yくん「一輪車をがんばったので『輪』です!」

Kちゃん「野球でヒットを打ったので『安(打)』です!」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私も考えてみました。

切にわれた一年だったけど、

いろいろ戦もしたし、

マイブームのGOLF関係だと…、

たくさんったし、

人生初、ホールインワン(もできたし…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

職員室でチラッと聞いてみると…

「教」「健」「変」「運」といった意見もありました。

皆さんも今年の漢字考えてみてくださいね!

K教諭自作ワークシート
筆順の確認
「ボクの今年の漢字は…」