• 0883-74-0520
白地小学校のホームページです。

ならったコトは いかさにゃ ソンソン(1/25)

《1年算数》

28円の ガムを かいます。

いろいろな おかねの 出しかたを かんがえましょう。

という問題に取り組んでいました。

子ども達は

10円玉・5円玉・1円玉を組み合わせて

28円を作り出していました。

写真は、数えやすいように

並べかえていた

before after

です。

5とび(5・10・15…)をいかしているところがかしこいですね😊

*あと数種類の28円を考えていましたが、ここでは紹介していません💦

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

入学してはや1年になろうとしている1年生

成長が、一番顕著に表れる1年生

たわいない話をしているだけでも成長を感じます😃

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

お買い物は、算数の学びを生活の中でいかせるいいチャンス!

「全部で… おつりは…?(足し算・引き算)

「同じモノを○個買うと?(かけ算)

「全部でいくらぐらいになるのかなあ?(概算)

「どっちが割安なのかなあ?(◯◯あたり)

「20%OFFっていくらになるんだろう?(割合)

というように

買い物だけでもいろいろありますよね。

小さいうちから豊富な生活体験をさせること!

これ大事です!

before
after