長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。大きな病気や怪我をした児童もおらず、みんな元気に2学期を迎えることができとてもよかったと思います。
始業式では、校長から「実りの秋。めあてをもっていろいろなことに挑戦して、充実した2学期にしましょう。」というお話がありました。
まだまだ暑さが残りますが、元気で2学期も頑張っていきたいと思います。
さっそく朝の「くすの木清掃」に取り組みました。正面玄関の階段や庭の落ち葉をきれいに掃きました。自分たちの学校を自分たちで美しくする、子供たちの習慣になっています。
教室では、1年生が初めての夏休みに工夫して作った貯金箱を見せてくれました。他の学年も、久しぶりの学習に意欲満点でした。
学校で飼育しているカメの卵から、子ガメが孵化しました。