7月4日(火)
本日5校時は,3・4年生も大変楽しみにしている水泳運動の学習でした。3年生以上の学年から大プールでの学習になります。午後になって気温・水温も上がり,絶好の水泳運動日和となりました。準備体操をしてシャワーを浴びた後,プールに入ってしっかりと水慣れを行いました。水慣れでは,お尻や体の一部がプールの底面に着くように潜る「底タッチ」や,「大の字浮き」「ふし浮き」「だるま浮き」など,潜る・浮く練習をして体を水に慣らしました。本日の学習では,バタ足・蹴伸びの練習のあと,ビート板を使ったバタ足泳ぎの練習を繰り返し行いました。まだ数回の水泳運動の学習ですが,多くの児童が目を見張るほどに技能が向上しています。今後もしっかりと取り組んでほしいです!