8月9日(金)全校登校日の日,5年生は「にし阿波の傾斜地農耕システム」の校外体験学習に行きました。
「にし阿波の傾斜地農耕システム」は世界農業違算に認定されている伝統的な農法・文化であり,つるぎ町の山間部でも斜面を利用する農業が行われています。
5年生は総合的な学習の一環として,実際に雑穀(あわ)の収穫を体験したり,雑穀料理を試食したりしてきました。今まで体験したことがなかった活動に,子どもたちは目を輝かせ取り組み,美味しそうに雑穀料理を口にしていました。
学校だけでは学ぶことのできない貴重な学びとなりました。