6月29日(日)、授業参観、人権講演会、緊急時引き渡し・引き取り訓練を実施しました。
多くの保護者の方が参観授業にお越しいただきました。子どもたちも張り切って学習活動に取り組むことができました。
人権講演会では「だいじなからだだいじなこころ」と題して、県人権教育指導員の丸岡美枝先生から、講演していただきました。
相手の気持ちを確かめたり自分の気持ちを伝えたりすることの大切さや、体を大切にすることが命を大切にすることになることを教えていただきました。
その後行われた,体育館で緊急時引き渡し・引き取り訓練では,保護者の皆様のご協力のおかげで,スムーズに児童の引き渡しを行うことができました。
ご参加・ご協力いただきました保護者の皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました。