12月3日(金),今年度初めての授業参観を実施しました。感染症対策として,保護者の方に2グループに分かれてもらい,2校時と5校時の分散開催とさせてもらっての実施でしたが,保護者のご協力もあって,混乱もなく,密を避けることができました。
2校時開始寸前に,震度4の地震が発生し,揺れが収まった後,児童・保護者・教職員全員が運動場に避難しましたが,その後余震等もないということで,時間を遅らせて2時間目の授業参観を実施しました。突然のことでしたが,子どもたちは誰一人慌てず,教師の指示に従って整然と避難でき,保護者の方からは子どもたちの態度に感心した」という声をたくさんいただきました。
授業参観では,タブレットを用いた授業もたくさんあり,保護者の皆さんも驚かれていました。また1年生は,学校での学習の様子を初めておうちの方に見てもらい,少し緊張していたようです。しかし,どの学年の児童も,元気よく学習している姿を保護者の方に見てもらうことができ,本当によかったです。