2/2(木)の2時間目にKDDIの講師の方をお招きして「スマホ・ケータイ安全教室」をしました。
実際に起こった出来事をアニメーションにした動画を視聴しながら,使用時に気をつけるべきことを考えてもらいました。
その中でも特に注意すべきこことして,
1使用のルールを家族で決めておく
2文字だけでのコミュニケーションをしない
3知らない人とのやり取りは慎重にする
の3点を今後特に意識して使用しなければならないことを再確認しました。
最近ニュースでも若者の投稿で刑事事件に発展しているケースやSNSを使った誘拐事件があることを見かけます。今後そのようなことを「起こさない・巻き込まれない」ように,この機会にぜひご家庭でも使用についてお話をしていただきたいと思います。
よろしくお願いします。