6月8日人権の花贈呈式

6月7日(水)、3年生が人権の花贈呈式に参加しました。人権擁護委員の篠原さん、阿波市人権課長さん、人権課の方々をお迎えし、マリーゴールド・サルビア・ペチュニア3種類の人権のシンボルの花をいただきました。人権に関するお話を聞いた後、それらの花を児童1人1人がプランターに植えました。最後に、児童代表の児童が、しっかりとお礼の言葉を述べることができました。
これらの人権の花を大切に育てながら、一条小学校の児童が互いを大切にし、成長していけるよう見守っていきたいと思います。