9月5日(月)、3年生が、社会科の学習で阿波市内の名所巡りをしました。
はじめに市場町から善入寺島に行き、その広さに驚きました。次に、阿波町の岩津橋で昔の渡し船の灯台を見学しました。土柱では自然の造形の不思議さに感心しました。土成町のたらいうどん「新見屋」で昼食をとり、どのグループもほぼ完食で、お腹がいっぱいになりました。最後は宮川内ダムを見学しました。ダムの役割について話を聞きながら、ダムの上から放水の様子を見ました。
暑い中でしたが、子どもたちは興味をふくらませながら、どの場所も元気に見学をすることができました。