1月25日(木)、1年生が、生活科の学習で昔の遊び体験を行いました。地域のたくさんのおじいちゃんやおばあちゃんに来ていただき、お手玉、紙鉄砲、折り紙、ソーマトロープ、めんこ、こま、ゴム鉄砲、など、懐かしい遊びを教えていただきました。目をきらきらさせながら、子どもたちはどの遊びコーナーも楽しむことができました。こまの回し方、お手玉の遊び方、めんこの投げつけ方など、懐かしい遊びのこつを優しく教えていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。最後に子どもたちは、お礼として、肩たたきとお礼のお手紙と手作りのお土産を渡しました。この体験を通して、子どもたちと地域の方々とのつながりが一層深まったと思います。