7月11日(金)、1・2年生の夏休み前防犯教室を行いました。阿波吉野川署生活安全課や吉野交番、阿波市育成センターの方から数名の講師の方に来ていただいて、不審者対策についていろいろと教えていただきました。「いか・の・お・す・し」の合い言葉を軸に、知らない人に声をかけられたりつきまとわれたりした時の対処法やその後の行動の仕方について、分かりやすく説明していただきました。子どもたちは我がこととして、真剣に話を聞いていました。校区内はもちろんのこと、夏休みはお出かけも普段より多いと思います。各ご家庭でお子さんをしっかりと見守っていただくと同時に、もしもの時の危険回避の方法「いか・の・お・す・し」についてもご指導よろしくお願いいたします。