• 088-644-0033

救命救急について学習しました

6月1日(木)、徳島市消防局の方が来校し、次の流れで救命救急を教えてくださいました。

初めは戸惑っている様子がありましたが、訓練キットで真剣に心肺蘇生を行っていました。AEDでは電極をはる位置を慎重に確かめていました。

倒れている人を発見
1「人が倒れています!」
意識の確認
2「大丈夫ですか」「聞こえますか」
救急車・AED要請
3「救急車お願いします」「AEDお願いします」
呼吸確認
4「呼吸を確認します」
心肺蘇生
5「心肺蘇生開始します」
AED装着
6「AED準備します」