いよいよ待ちに待ったいも堀りをしました。保全隊の方がマルチを外して、1年生がいも堀りに取りかかりやすいようにしてくださっていました。土から出ている茎を持ち上げると、大きなおいもが5,6個連なって出てきました。それと同時に子ども達から大きな歓声もあちらこちらから聞こえてきました。なかなか堀り出せないおいもは、友達と協力して掘り出したり、保全隊の方にシャベルでいもの周りの土をほぐしてもらったりして取り出していました。早速、掘り出したおいもをみんなで分けて持ち帰りました。みんな笑顔で貴重な体験ができました。