9月8日(月)
児童朝会で、水泳検定会、書写、野球などの表彰を行いました。
夏休みに個人やチームで頑張った結果が表彰という形で評価されることはとてもうれしく思います。
児童会から頑張ったお友達へのインタビューもありました。
放送を見て自分も頑張ろうと思った子どももたくさんいたのではないでしょうか。
また、2学期から児童、教職員のタブレットも新しいものに変わりました。
機器の更新に際し、使用方法を児童全員に再度確認するため、
情報教育主任が使い方のルールについて呼びかけました。
ルールを守ればみんなが楽しくタブレットを使って活動できますが、
ルールを守らない人がでると、禁止事項が増えてしまい、自分たちができることが限られてしまう。
一人一人がルールやマナー、情報モラルをしっかりと守って、機器を活用する力を伸ばしてほしいと思います。