• 088-674-0019
トップページ写真

避難訓練(地震→火事を想定)

9月26日(金)

2時間目に、地震及び火事を想定した避難訓練を実施しました。

訓練放送が流れると一斉に机の下に一時避難。

1年生の様子を見ましたが、どの子も真剣で話し声も聞こえません。

運動場への避難も頭を守る、ハンカチを口に当てるなど指示されたことをよく守って避難することができました。

話を聞く態度もよく訓練は合格点だなと感じました。

しかし、実際に地震や火事が起こったときはどうでしょう。

学校以外で災害が起こるかもしれません。

子どもたちには、今日の避難訓練のことをおうちの人に話して、家で地震に遭ったときの避難方法等を話し合ってほしいと伝えました。

「自分の命は自分で守る」考えて行動できる子どもたちに育ってほしいと思います。