• 088-674-0019
トップページ写真

児童朝会(10月のめあて、登下校の安全指導)

10月6日(月)

10月のめあての発表がありました。

教室でのあいさつを元気ようくしたいという思いで決められたようです。

校門でかわすあいさつは少しずつよくなってきているように感じていましたが、

学級では不十分なところもあるようです。

登下校の交通安全指導は、地域の方から、登下校の様子を見ていて危険である、他の人に迷惑がかかっていることがあると連絡をうけたので朝会でも担当から話をしました。

道いっぱいにひろがる、急に飛び出す、石をなげている、注意をしても直さないなどとても残念な連絡でした。該当の地方の児童には別に時間を取って指導していますが、全体でも気をつけてほしいと思い全体指導をしました。

自分の安全を守ることはもちろん、周りの方に迷惑をかけないようにできるよう、引き続き指導をしていきます。