学校を元気に出発し、お昼ご飯は日和佐の道の駅近くにあるうどん屋さんでいただきました。メニューは、うどんとおにぎり2つ。中にはすぐにおなかいっぱいになる子もいれば、友達からもらったおにぎりまでペロリと食べている子もいて、にぎやかな昼食となりました。
牟岐少年自然の家に到着してからは、オリエンテーションと入所式を行い、いよいよ活動開始です。まずは、自然の家のプールでシュノーケリングの練習。慣れてきた頃には、海で実際にお魚観察を体験しました。この日は少し波が高く、緊張している子どももいたのですが、透明な海の中に見える魚たちに、子どもの目はキラキラと輝いていました。
泳いだ後は、夜の集いを行い、そして夕食です。おかずの唐揚げとミートスパゲッティをもりもり食べました。みんなでごちそうさまをした後は、待ちにまったレクリエーションタイム。YOASOBIの「三原色」のダンスで幕を開け、「猛獣がりにいこうよ」や「パックサッカー」、「王様ドッチ」、「王様じゃんけん」など、子どもたちは元気いっぱい大盛り上がり。最後は「ナルトダンス」を踊って、楽しい時間を締めくくりました。
レクリエーションの後は、みんなで輪になって乾杯したジュースを飲み、笑顔で1日の活動を振り返りました。お風呂に入って一息ついた後は、それぞれの部屋でゆっくりと休みました。仲良く、楽しく、そして協力しながら過ごした1日目。タイトなスケジュールの中でも、子どもたちは元気いっぱいに活動することができました。