6月13日(金)にPTA行事が行われ,たくさんの保護者が来校してくれました。
給食試食会では子ども達の給食準備や食事の様子を見た後、栄養教諭の話を聞きながら試食していただきました。
授業参観では、1・2年生は体育のマット運動、3年生は国語の漢字、4年生は算数の分度器、5年生は家庭科の裁縫道具、6年生は修学旅行の発表会、表現活動やICT活用・グループ活動・保護者の参加などそれぞれ工夫した授業を見てもらいました。
救急法講習会には5・6年生と保護者が参加し日本赤十字社の講師の方に心肺蘇生とAED についてご指導いただきました。