徳島市方上小学校ホームページにようこそ。
本校は,徳島市のほぼ中央部に位置し,明治7年に方上校・大谷校として創立しました。令和6年で,創立149年を迎えます。
令和6年4月10日現在の児童数160名です。
校訓『敬・愛・信』のもと,心身ともに健康で,人間性豊かな児童を育成する。
人を敬い協力できる子供を育てます。(徳)健康で愛情豊かな子供を育てます。(体)自分を生かし,自信をもつ子供を育てます。(知)
か からだをきたえる子(体を進んできたえる子)
た たくましい子 (たくましく最後までがんばる子)
の のびのびした子 (のびのびした明るい子)
か かんがえる子 (考え,創り出し,進んで発表する子)
み みんななかよし (みんな仲良くはげます子)
信頼される学校=「認め合い,学び合い、高め合い」
あいさついっぱいの学校
美しい学校・楽しい授業
安全で安心な学校
「認め合い,学び合い,高め合い児童が喜んでくる学校づくり」自分の考えをもって交流し,自己を高め合う教育活動を通して,一人一人が輝く活力ある学校づくりを行う。
(1) 自分の考えをはっきりと伝える学習や個性を伸長する教育活動を通して,自信を育成する。
(2) 体験活動・集団活動を通して「進んであいさつ」「相手を敬い気遣うことばがけ」ができる愛情豊かな思いやりの心を育成する。
(3) 目標に向かって努力し,達成感を十分に味わう活動を通して進んで体を鍛えようとするやる気を育てる。
(4) 全職員と家庭・地域が協力して子供を育てる。
(1)確かな学力の育成と指導力の向上
1.「読む・書く」の活動を重視するとともに基礎基本の力を活用できる児童を育てる。
2. 楽しい授業・わかる授業を行うための工夫改善に努め,児童が直接体験をしたり,問題解決に取り組んだりする学習を推進する。
(2)基本的生活習慣の確立を図る生徒指導の徹底
1. 基本的な生活習慣の確立や家庭での学習習慣の定着を図る。
2. 学校の規則を守り,気持ちの良い挨拶ができるよう指導を徹底する。
(3)人権尊重の精神の涵養を図る人権教育の推進
1. これまでの同和問題学習の成果や手法を生かし,教育活動全体をとおして人権教育を進める。
2. 人権尊重を基盤に,豊かな感性を育て,人権意識を高める指導を徹底する。
(4)個に応じた支援を行う特別支援教育の推進
1. 校内体制を整備し,全教職員の共通理解のもと,啓発と推進を図る。
2. 児童一人ひとりに応じた支援を行うための教育内容,教育方法の工夫改善に努める。
(5)心身ともに健康な児童を育てる特別活動の充実
1. 異学年集団を中心にした活動をとおして,豊かな人間性や社会性を育む。
2. 心身の健全な発達や健康の保持増進についての関心を高めるための活動を推進する。
(6)開かれた学校づくりの推進
1. 家庭・地域と連携を密にし,子どもの教育を中心とした信頼関係と協力体制を築く。
2. 学校評価を実施し,学校の組織力を高め,教育活動の改善へ向けた取り組みを推進する。
1学期
2学期
3学期