• 0883-25-2360

7月4日の給食

 今日の献立は,「キャロットパン,牛乳,肉団子の酢豚風,フルーツ杏仁」です。

 今日は,「酢豚」についてのお話です。

 酢豚は,下味をつけた豚肉に衣をつけて揚げ,甘酢あんをからませた中華料理のことで,長崎では酢排骨と呼ばれているそうです。今日は,豚肉の代わりに肉団子を揚げ,甘酢あんにからめて作っています。

 今日の肉団子の酢豚風に入っている「お酢」には体の疲れをとったり,食欲を増進させたり,消化を促したりする働きがあります。そのため,脂っこいものを食べるときやたくさん食べるときにお酢を使うと,胃腸のコンディションが整いやすくなります。またお酢には肉を柔らかくする働きもあります。

 よく噛んで味わっていただきましょう。