今日の献立は、「ごはん、牛乳、キムチ丼の具、野菜入り肉しゅうまい、きゅうりの香り漬け」です。
今日は、「きゅうり」のお話をします。
きゅうりは、代表的な夏野菜のひとつです。みずみずしい香りとパリッとした歯ごたえが特徴です。塩やみそ、しょうゆ、酢などの調味料とよく合う野菜で、給食でもサラダやあえ物によく使われています。昔のきゅうりは、苦みが強かったのですが、品種改良によって、現在のおいしいきゅうりが作られるようになりました。表面についているとげは「いぼ」と呼ばれています。この「いぼ」がチクチクしているほど新鮮な証拠なので、選ぶ時の参考にしてくださいね。