• 0883-25-2360

10月13日の給食

 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、きのこもりもりきのこカレー、わかめサラダ」です。

 今日は、「きのこ」についてお話します。

 日本には正確な数は分かっていませんが、4000~5000種類のきのこがあります。このうち食べられるきのこは約100種類あります。みなさんが知っているきのこはどれくらいありますか?よく知られているものに、しいたけ、しめじ、エリンギ、えのきたけ、なめこ、まいたけ、ひらたけ、マッシュルーム、きのこの王様まつたけなどがあります。きのこは一年中手に入りますが、秋から冬にかけて味がよくなる時期です。

 きのこは、カロリーが低く、おなかのそうじをしてくれる食物せんいやビタミンB群などたくさん含まれています。免疫力も高めてくれます。

 今日のきのこもりもりチキンカレーには、しいたけとしめじ、まいたけが入っています。