今日の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉と大根のみそ煮、ごまあえ、黒糖ビーンズ」です。
今日は最初にクイズをします。日本で一番たくさん作っている野菜は何でしょう?
答えは、「大根」です。
大根は、いろいろな料理に大活躍です。おでんに煮物・おろし大根・みそ汁・切り干し大根や漬物にもします。栄養は、大根の白い根のところには、かぜに負けないビタミンCがたくさんあります。また、食べ物の消化を助ける働きもあります。消化とは、おなかの中に入った食べ物を小さくドロドロにして、体にとり入れやすい形にすることです。大根を食べると、この消化がスムーズにできるようになります。大根は寒い冬が旬で、一年中で一番おいしくなります。
今日は、豚肉と一緒にみそ煮にしました。