今日の献立は、「パンプキンパン、牛乳、ホイコーロー、ポークしゅうまい」です。
今日は、「手洗い」についてお話します。
寒い時期は、特に風邪やインフルエンザなどの感染症が流行ります。また、食中毒菌のノロウイルスは、食べ物からだけでなく、手についたウイルスが口などから体内に入っても感染します。
だから、食事をする前は、よく手を洗うことがとても大切です。しかも、ただ水で洗うのではなく、石けんを使って丁寧にしっかり洗うようにしましょう。石けんを使って、手のひら、手の甲、指の間、指先、手首などを丁寧に洗います。洗い終わったら清潔なハンカチでふきとりましょう。また、爪も短く切っていつも清潔にしておきましょう。そうすると、手の汚れやバイ菌もしっかり落とすことができます。